
ついに面接の日程調整をゲットできました!面接できるだけでこれほど嬉しいとは。

ここまでに書類選考30件連続アウトでしたからね
転職活動としては24日目。カレンダーでは9月1日スタートからの6週目が終わろうとしている頃になります。
最初はワクワクする転職活動でしたが、ことごとく落選通知が来るとさすがにヘコんでおりました。

応募結果のメールを開くのも怖かったもんね
それが今回初めてのリアクションです。「会いましょう」という返答でした。思わず声が出ました!
ご連絡ありがとうございます。また、当社にご興味をお持ちいただきありがとうございます。是非一度お会いさせて頂き、ご面談させていただければと存じます。
応募企業からのメッセージより抜粋
とは言っても、面接出来るだけなわけで採用したもらったのではないのですが。でもでも、嬉しいことが本当に無かったので今日ぐらいは元気よく書かせて頂きます!
それでは今回の面接の件も含め、ここ数日のまとめをご報告致します。
メッセージはビズリーチを通し、社長から直接(応募から15日後)

今回面接へ進んだ企業とマッチングできたのは転職サイトのビズリーチでした。
ビズリーチはハイクラス向け求人の転職サイトで、企業とヘッドハンターをマッチングさせる場を提供しているサービス会社です。
ふつうはヘッドハンターへ応募を依頼し、ヘッドハンターが面接へ進めそうなら仲介してくれるのですが、今回は少しレアケースです。

ヘッドハンターを使っていない企業だったんだよね
そうです。今回は企業へ直接応募しています。わたしは転職サイト、しかもハイクラス向け求人ならヘッドハンターを介して活動するものと思っていましたがこの企業はヘッドハンターを使っていません。
ですので企業へ直接応募した形になったわけですが、その返答と送ってくださったのがなんと

社長から直接!!!
これ、冷やかしじゃないですよね??
ちなみにこの応募は10月1日に一斉に20社ほど応募したうちの1社です。15日後ということですね。応募の職種は2件となります(物流センター長、物流企画)
この記事を書いている現在は面談の日程調整中です。また後日談を書かせていただきますね。
9月の応募は1件がヘッドハンターと準備中。職務経歴書のアドバイスも。
9月はキャリアカーバーを中心に攻めました。リクルート系のハイクラス向け求人です。dodaとビズリーチも少し応募しています。
9月の24日に応募した10件については1件だけビズリーチからスカウトしてくれたヘッドハンターさんと準備中です。職務経歴書のアドバイスも頂き、ガッツリ書き込んだバージョン2に進化しています。
バージョン2の職務経歴書でビズリーチのWebレジュメを修正したら、いきなりスカウトが1件きてびっくりしました。求人の紹介までは行かなかったのですが、やっぱり職務経歴書って大事だと思いましたね。
以下の表ですとJ社がヘッドハンターさんと進行中。D社E社は別のヘッドハンターさんなのですが、条件が希望から少し離れているので保留しています。
9月応募 | 募集内容 | 年収 | 利用サービス | 状況 |
---|---|---|---|---|
A社 | マネージャー候補事業・物流センターの運営管理 | 600〜1000万円 | ![]() |
落選 |
B社 | 生産管理・SCM・物流 ※SCM・物流領域で3求人 | 600〜900万円 | ![]() |
落選 |
C社 | 日系化粧品メーカーでの物流管理・改善業務担当 | 〜600万円 | ![]() |
落選 |
D社 | 物流アカウントマネージャー(メンバーレベル) | 600〜800万円 | ![]() |
保留 |
E社 | 物流アカウントマネージャー(マネージャー職) | 800〜1200万円 | ![]() |
保留 |
F社 | 物流拠点管理 リーダー・マネージャー | 600〜1000万円 | ![]() |
落選 |
G社 | 物流センター運営、管理(マネージャー候補) | 600〜1000万円 | ![]() |
落選 |
I社 | 物流センターの運営・管理(チームリーダー候補 | 400〜700万円 | ![]() |
落選 |
J社 | 物流センター管理(SV) | 450〜1000万円 | ![]() |
落選 |
J社 | 物流センターの運営/管理 *スカウト | 450〜1000万円 | ![]() |
進行中 |
10月応募の第一弾20件は惨敗。からの面接へ
10月1日は残りのハイクラス向け求人と、ややそれに近い求人をすべて応募しました。20件で、ビズリーチとリクルートエージェントが中心です。
10月応募 | 募集内容 | 年収 | 利用サービス | 状況 |
---|---|---|---|---|
A社 | 物流センター管理 | 800〜1000万円 | ![]() |
落選 |
B社 | 物流センターリーダー候補 | 応相談*直案件 | ![]() |
落選 |
C社 | 物流センター長候補 | 応相談*直案件 | ![]() |
落選 |
D社 | 物流の総合職 | 応相談*直案件 | ![]() |
落選 |
E社 | 次期支店長候補 | 応相談*直案件 | ![]() |
落選 |
F社 | 物流センター長候補 | 応相談*直案件 | ![]() |
面接へ |
G社 | 物流企画 | 応相談*直案件 | ![]() |
面接へ |
H社 | 物流センター長候補 | 800〜1200万円 | ![]() |
落選 |
I社 | 物流戦略企画 *担当おすすめ |
400〜600万円 | ![]() |
落選 |
J社 | 物流管理職リーダークラス | 450〜600万円 | ![]() |
落選 |
K社 | 物流センター責任者 | 400〜600万円 | ![]() |
落選 |
L社 | 物流業務全般 | 750〜850万円 | ![]() |
落選 |
M社 | 物流センター企画管理 | 450〜1000万円 | ![]() |
連絡待ち |
N社 | 物流センターマネージャー候補 | 700〜1000万円 | ![]() |
落選 |
O社 | シニアシフトマネージャー | 720万円〜 | ![]() |
落選 |
P社 | 物流管理 | 450〜500万円 | ![]() |
落選 |
Q社 | 工程管理アシスタント *担当おすすめ |
300〜600万円 | ![]() |
落選 |
R社 | 物流管理リーダー候補 | 536万円〜 | ![]() |
連絡待ち |
S社 | 物流管理・課長代理 | 560〜660万円 | ![]() |
落選 |
T社 | 物流現場スペシャリスト | 400〜600万円 | ![]() |
落選 |
この表でのF社、G社が今回の面接に進んだ企業です。
I社とQ社のリクルートエージェント、担当おすすめの求人が書類選考落ち。どういうこと?w

担当おすすめは面接確約ではないから、ライバルに負けない動きが必要よ
担当おすすめだから、期待値が高いのかな〜と余裕を見ていました。採用して欲しい企業だったら、早く動いて、職務経歴書もその企業寄りのものに修正するなどのアクションが必要でしたね。
まあ、仕方がありません。
10月第二弾は落選通知の嵐
少しずつ落選通知が増えてきたので10月11日に7件を追加応募してみたのですが。
これが全部落選です。しかもほぼ翌日に連絡が来ました。宝くじを買ったその場で開けたら外れだったみたいな悲しさがありますね。
10月応募2 | 募集内容 | 年収 | 利用サービス | 状況 |
---|---|---|---|---|
A社 | 物流センター管理(SV) | 450〜1000万円 | ![]() |
落選 |
B社 | 物流管理部門 *マッチング成立 |
400〜500万円 | ![]() |
落選 |
C社 | 物流管理 | 450〜500万円 | ![]() |
落選 |
D社 | 物流・購買 | 400〜600万円 | ![]() |
落選 |
E社 | 物流現場スタッフ | 350〜600万円 | ![]() |
落選 |
F社 | 受発注管理 | 400〜700万円 | ![]() |
落選 |
G社 | 生産管理・在庫管理・出荷 | 600〜900万円 | ![]() |
落選 |
希望条件を少しずつ下げながら求人を探してみましたが、やっぱりdoda(デューダ)とリクナビNEXTは多いですね。
新着求人からも応募出来るものがありましたし。まあ、落選してますが笑
それと。dodaもマッチング成立の求人が書類選考を通過出来ませんでした。
40代の転職、マッチング成立ぐらいで浮足立っていてはいけないってことですかね!(怒ってませんよdodaさん)
10月16日の応募状況まとめ

現在の状況をまとめますと
- 進行中5件:面接2、準備中1、保留1
- 連絡待ち3件
- 落選30件
38件中、3件が面接まで行けそうなので書類選考の通過率は1割、というか8%程度ですねw
いやあ、やっぱり厳しいです。
ヘッドハンターさんと準備中の1件は24時間稼働センターなので夜勤があります。48歳に夜勤は正直キツいです。
今回面接に進めそうな企業の条件がどうなるか。高望みせず、そこそこの条件なら決めたいと思っています。採用してくれればですけどw

面接対策もしなくちゃね