DAY16:ハイクラス向け求人に応募!

本日はハイクラス向け求人に応募してみます。最低でも600万円以上を狙います。

ポポ
ポポ

怖いよ!48歳を高く買ってくれるところなんてあるのかな

いやー、おそろしい。応募するのは簡単な作業でしょう。それよりも

  • そもそも応募できる企業があるのか
  • 全部書類選考すら通過できなかったらメンタル耐えれるのか

このふたつが心配です。非常に心配w

ただ前回の記事で書いたように、ここを片付けないと希望年収を下げられないんですよね。

それと、dodaのエージェントから受けたアドバイスでは40代の転職はスキルよりタイミングという話がありました。

おむ
おむ

能力よりもタイミング、ご縁なので悩む必要はないということです

そりゃまあ、高いスキルを持っているほうが採用されやすいに決まっていますけどね。それでも能力に関わらず、決まる人はすぐに決まるようです。

悩んでも悩まなくても、やることは同じなので落ち込まない準備だけして突撃しましょう!

スポンサーリンク

40代向けハイクラス向け転職サービス

40代で、一般的な職種を探す場合のハイクラス向け転職サービスは次の4つになるでしょう。

iX転職

doda系のiX転職は完全にスカウト待ちのサービスですね。管理画面もシンプルで、やれることは職務経歴書のメンテナンスぐらいしかありません。下の画像、これが管理画面の全体像です。

iX転職の管理画面

なのでiX転職についてはとりあえずやることはありません。スカウトを待ちましょう。

CAREER CARVER(キャリアカーバー)

リクルート系のキャリアカーバー。

キャリアカーバーの管理画面

求人検索ヘッドハンター検索ができて、ハイクラス向けのスカウトサービスでありながらこちらから「スカウトしてください」とヘッドハンターに依頼することが出来ます。検索機能も使いやすいです。

職務経歴書はWebレジュメ形式なのでいつでもメンテナンスが可能です。

ただ、別サービスではありますが同系列のリクルートエージェントに登録した際、「ご紹介出来る求人がありません」という連絡が入っています。

このキャリアカーバーの求人と連携しているかは不明ですが、通常の転職エージェントサービス求人で紹介できないならハイクラス向けだとさらに厳しいかもしれません。覚悟が必要ですね。

私の実際の求人探しはこちらの記事になります。良い求人が揃っていました。

JACリクルートメント

JACリクルートメントの管理画面

JACリクルートメントも求人検索応募が可能です。ただし会員登録時に提出した職務経歴書を管理画面で変更することはできません。

ハイクラスな職務経歴書が書けたら、ハイクラスなスカウトが来るイメージですがはたしてどうなるでしょうか。

このJACリクルートメントも職務経歴書を提出したときに「ご紹介できる求人がありません」という連絡を受けています。構わず攻めたいのですが。

*9月28日追記:JACリクルートメントは希望する求人が検索でヒットしませんでした。。

*9月28日時点での応募状況は以下のとおりです。

企業名 募集内容 年収 利用サービス 状況
A社 マネージャー候補事業・物流センターの運営管理 600〜1000万円
落選
B社 生産管理・SCM・物流 ※SCM・物流領域で3求人 600〜900万円
落選
C社 日系化粧品メーカーでの物流管理・改善業務担当 〜600万円
面談可
D社 物流アカウントマネージャー(メンバーレベル) 600〜800万円
面談可
E社 物流アカウントマネージャー(マネージャー職) 800〜1200万円
面談可
F社 物流拠点管理 リーダー・マネージャー 600〜1000万円
面談可
G社 物流センター運営、管理(マネージャー候補) 600〜1000万円 連絡待ち
I社 物流センターの運営・管理(チームリーダー候補 400〜700万円
落選
J社 物流センター管理(SV) 450〜1000万円 連絡待ち
J社 物流センターの運営/管理 450〜1000万円
面談可